ニュース
[追記:8/2]Ver.3.0アップデート情報を公開!横画面統一や新たなクエストの遊び方、モンQ強化要素の追加など多数!

ゴーストスクランブルが、Ver.3.0にアップデートします!
Ver.3.0アップデートでは、横画面対応や新たなクエストの遊び方、モンQ強化要素の追加など多数!
アップデート実施予定日程2023年月8月2日(水)12:00(正午)~17:00頃を予定 ※メンテナンスの詳細はこちら |
INDEX
すべての画面が、横画面で遊べるように
ストブルの遊び方をアップデート
┗スクランブルクエスト
┗イベントクエスト
バトルチャレンジ
モンQをさらに強く!超覚醒
オフダでモンQに能力を付与できるように[追記:8/2]
バトルパスがリニューアル
プレイヤーランク上限解放&ミッション追加
そのほかアップデート
不具合について[追記:8/2]
Ver.3.0アップデートのお礼
すべてが横画面で遊べるように!
すべての画面が、横画面で遊べるようになります!横画面へ変更にあたり、各デザインやレイアウトについて調整を実施しております。
ストブルの遊び方をアップデート!
Ver.3.0アップデート後より、スクランブルクエスト、イベントクエストの2つで運用致します。
スクランブルクエストとはスクランブル期間中、いつでも出撃できる定常クエストです。「初心者~上級者までみんなが集まって遊べるクエスト」 をコンセプトに ・報酬のスクランブルメダルを集めモンQの育成素材と交換 ・能力付与のオフダを求め難しい裏ルートに挑戦 ・手に入るクエストチケットで強敵に挑戦 など個々の目的に応じたチャレンジができます。 |
■ルートを選ぼう!
スクランブルクエストは、スクランブルごとにさまざまなボスが出現し、エリアを進むほど難易度があがります。また一部のエリアには、2つのタマシイが出現します!
タマ
通常ルートに進める。
禁忌のタマ
裏ルートに進める。
※バトル中に条件を満たすと出現!
●裏ルートについて
強いワルQが出現し、通常ルートより良いドロップ報酬を獲得できる!ただし、条件を満たせないと通常ルートに戻されてしまうので注意!
さらに、モンQに能力を付与できる「オフダ」が手に入ることも!
どちらか選んで次のエリアに進もう!
■手に入る報酬をチェック!
スクランブルクエストをクリアすると、オッカネーや強化キャンディ、覚醒ソースをはじめ、新たな報酬を手に入れるチャンス!
「スクランブルメダル」
集めたメダルで、専用交換所のアイテムと交換できます。
※各スクランブル期間終了時に、
本メダルの残数に応じてオッカネーに変換されます。
「クエストチケット」
イベントクエストの挑戦に必要なチケット。
※各イベントクエストで同じチケットを消費します。
※本チケットは手に入れたスクランブル期間中のみ使用できます。期間内に使い切るようお願い致します。
「オフダ」
オフダを消費して、モンQに能力を付与できる。
※所持数を超えて獲得はできないためご注意ください。詳細はこちら
■スクランブルメダルは、交換所でアイテムと交換!
手に入れたスクランブルメダルは、スクランブルメダル交換所でアイテムと交換ができます。
交換所の主なラインナップはこちら!
超覚醒ゼリー
スロットミン
キズナのかけら
オッカネー
さらに!この交換所には、モンQも登場予定!詳細はスクランブル毎にお知らせ致します。
※交換に必要な数やラインナップなどの詳細は、お知らせまたはゲーム内をご確認ください。
イベントクエストとはスクランブル期間中、時間により開催内容が切り替わっていくクエストです。挑戦する際は、クエストチケットが必要になります。 |
■新たなボスや、過去に登場したボスが再登場!
イベントクエストは、そのスクランブル中に新たに追加されたボスがピックアップされるほか、過去に登場したボスが再登場!
開催スケジュールは、ゲーム中のクエスト選択画面よりご確認ください。
※クエスト内容やボスモンQ、報酬内容などの詳細は、お知らせまたはゲーム内をご確認ください。
[追記:7/31]
アイテム「イベントチケット」の名称を、「クエストチケット」に変更しております。
バトルチャレンジが登場!
バトル中は、特定の条件を満たすと、チャレンジ達成としてポイントが獲得できます!さらに、このポイントはバトルパスポイントとして加算され、バトルパスランクがアップします!
■バトルチャレンジ内容を一部ご紹介!
種類 | 内容 |
与ダメ | 累計で〇ダメージ以上を達成 |
1回のQショットでワルQに〇回ヒット | |
キル数 | ワルQを合計〇体以上倒す |
被ダメ | ノーダメージクリア |
ユータイにならずにクリア | |
残りHP〇%以上でクエストをクリア | |
そのほか | 〇クエストをクリア |
タイムランク「S」でクリア | |
禁忌のタマを〇回獲得 | |
味方バスターを〇回救助する | |
ユータイから復活した |
※バトルチャレンジは、スクランブルクエスト、イベントクエストで挑戦できます。
※達成時のポイントや内容詳細は、クエスト詳細画面またはバトルリザルト画面からご確認ください。
※バトルパスポイントは、クエスト開始時点でのスクランブルのバトルパスへ加算されます。
※対象のスクランブルの終了後1時間を過ぎてクリアした場合、バトルパスへの加算はされませんのでご注意ください。(クエストのクリア報酬は通常通り獲得可能です)
モンQをさらに強く!「超覚醒」が登場!
モンQをさらにパワーアップできる「超覚醒」が登場!
超覚醒すると
・モンQのレベル上限が120に!
レベルを上げて各種ステータスUP!
・アビリティが追加!
でモンQをより強くできる!
■モンQを超覚醒しよう!
「覚醒済み」「レベル99」「超覚醒できるモンQ」の3つの条件を満たすモンQは超覚醒が可能!
育成の超覚醒画面から、アイテム「超覚醒ゼリー」を使って、モンQを「超覚醒」しよう!
超覚醒ゼリーは、スクランブルメダル交換所で交換などで手に入る!
超覚醒ゼリーW
超覚醒ゼリーR
超覚醒ゼリーG
超覚醒ゼリーB
※超覚醒に必要なアイテム・数は、超覚醒画面をご確認ください。
■超覚醒可能なモンQ
Ver.3.0アップデートでは、下記のモンQが超覚醒可能になります!
ルシファー
ロビンフッド
ヒミコ
ノア
超覚醒できるモンQは、今後のアップデートで順次追加予定ですのでお楽しみに!
モンQに能力を付与できる「オフダ」登場!
特定のモンQに能力を付与できる「オフダ」が登場!
■オフダを集めよう!
オフダは、スクランブルクエストの裏ルートから一定の確率で手に入る!
レアリティが高いほど能力も強力!モンQの強化方針を決めて、狙った能力の高レアリティを厳選しよう!
■オフダをつけよう!
ジュンビ画面の育成からモンQを選択し、オフダを消費することで能力が使えるようになります。
モンQのカラータイプごとに、付与できるオフダのカラーも決まっています。
※オフダは、バランス型、ヒカリ型、Qショット型のモンQに能力を付与できます。
■オフダの各能力をチェック!
オフダにはレアリティが4段階あり、下記画像の左から順に能力も強力に!
オフダの能力には
・HPなど各ステータスUP
・バスターの速さUP
・HP0になる攻撃を受けた際に、1度だけHP回復
・憑依アクションで与えるダメージUP
など多数!さらに、特定のモンQにのみ付与することができるオフダも登場!
[追記:8/2]
■そのほか注意事項
※使用したオフダは、消費されます。
※モンQに付与した能力は、別のモンQに移すことはできません。
※オフダの所持数が上限に達した状態で、クエストでオフダを獲得すると自動で売却されますのでご注意ください。
※オフダを売却すると、タマメダルが付与されます。タマメダルは今後のアップデートで利用できるようになります。
バトルパスをリニューアル!
バトルパスがパワーアップしてリニューアル!アップデート内容をご紹介致します!
■バトルパスポイント獲得について
クエストでのバトルチャレンジ達成内容に応じて、バトルパスポイントを獲得できるようになります!
※従来のポイントアップ条件によるポイント獲得は廃止となります。
※バトルチャレンジの詳細はこちら
■バトルパスランク追加
バトルパスポイントに応じて、バトルパスランクが開放され報酬が獲得できます。
また、バトルパスランク数は「30」→「50」にアップデート!バトルパスランク開放でもらえる報酬が盛りだくさん!
■バトルパスの購入特典について
バトルパスを購入すると下記の特典を得られます!
・有償レーンが開放!
・バトルパスポイントの獲得量が50%UP!
プレイヤーランクの上限解放!
プレイヤーランクの上限が「Lv200」にアップデート!
さらに、通常ミッションにプレイヤーランクミッションも追加!
■ミッション開始日時
2023年8月2日(水)メンテナンス終了後~
ミッション内容 | 報酬 | |
プレイヤーランクが155に到達 | ![]() |
![]() |
プレイヤーランクが160に到達 | ![]() |
![]() |
プレイヤーランクが165に到達 | ![]() |
![]() |
プレイヤーランクが170に到達 | ![]() |
![]() |
プレイヤーランクが175に到達 | ![]() |
![]() |
プレイヤーランクが180に到達 | ![]() |
![]() |
プレイヤーランクが185に到達 | ![]() |
![]() |
プレイヤーランクが190に到達 | ![]() |
![]() |
プレイヤーランクが195に到達 | ![]() |
![]() |
プレイヤーランクが200に到達 | ![]() |
![]() |
※本アップデート以前にLv150に到達していた場合、それ以降に獲得した経験値は保持されています。本アップデート後、保持している経験値に応じてプレイヤーランクが上がり、本ミッション報酬を受け取れます。
そのほかアップデート
お知らせしておりました下記のアップデートを実施します!
■開発レター公開!Ver.3.0内容や
今後の開発についてご紹介!
・キャノンのQショット発射間隔を短縮
・クイックマッチング検索の仕組みを変え
プレイヤーランクが近いプレイヤーを優先に調整
・新強化要素を加味した被ダメージ量の調整
・ユータイの爆弾によるダメージを大幅に引き上げ
詳細はこちら
■Ver.3.0アップデートに伴う
一部コンテンツの変更・廃止について
・チュートリアルガチャ刷新及び実施回数リセット
・スタートダッシュログインボーナスのリセット
・運用見直しに向け一部クエストの停止
・通常・デイリーミッションの一部刷新・廃止
※8月2日(水)メンテナンス中に、
デイリーミッションの進捗がリセットされ、
一部新しいものに差し替わります。
あらかじめご注意ください。
・ガイドミッションの一部刷新・廃止
詳細はこちら
そのほかVer.3.0では下記をアップデートを実施予定です。
■クエスト開放条件の廃止
中級・上級・超級のボス討伐など、クエストに挑戦する際に必要な条件を廃止し、チュートリアル終了後はどなたでも遊べるようになります!
■バリケーの盾を通り抜けできないように調整
盾をもったワルQ「バリケー」は、バスターが盾に当たると跳ね返るように調整致します。
不具合について
下記の不具合について、調査・修正対応を予定しております。この度は、ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
1.キセカエパーツ「パンドラ【モンストバック】」にて、キセカエパーツ詳細画面など一部の画面で表示が崩れる不具合。
詳細はこちら
2.特定の条件で、ボスHPを超えるダメージ数与えると、次のエリアボスにも引き継がれる不具合
詳細はこちら
[追記:8/2]
3.超覚醒画面にて、超覚醒後のレベル上限が99と表示される不具合
超覚醒画面にて、超覚醒後のモンQ表示がレベル上限99と表示される不具合を確認しております。なお、本画面のみの表示不具合であり、実際には正しくレベル上限120にできることを確認しております。
本件については、Ver.3.1アップデートにて修正対応を予定しております。
Ver.3.0アップデートのお礼
「開発レター」「Ver.3.0アップデートに伴う一部コンテンツの変更・廃止について」で掲載させていただいた通り、今回の各種刷新や廃止、すべての画面を横画面にする対応や各種バランス調整など、Ver.3.0へアップデートいただく皆様に感謝を込めて、オーブ×3,000個を後日配布させていただきます。
皆様により楽しんでいただけるよう、引き続き開発を続けてまいります。今後ともゴーストスクランブルをどうぞよろしくお願い致します。
本お知らせに掲載の画像はすべて開発中のものです。予期せぬ事情により、内容が変更・終了される場合がございます。あらかじめご了承ください。
SHARE
アップデート